財務省小切手についての貿易用語解説。貿易実務の情報サイト 「らくらく貿易」。|財務省小切手 貿易用語集

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
検索

貿易用語集

公開日:2015.08.26  / 最終更新日:2017.10.16

ざいむしょうこぎって・ザイムショウコギッテ  財務省小切手

Treasury check
外為実務用語。
トレジャリーチェックのこと。
政府発行の小切手のこと。

一般的には米国財務省が発行したTreasury checkを指す。トレジャリーチェック、あるいは単にトレジャリーともいう。

日本で受け取った場合は、金融機関を通じて米国へ取り立てる。個人あてには少額なものが多いが、法人向けには数万ドル、場合によってはそれ以上の多額なものもある。

ワンポイント:
財務省小切手に限らず、米国で発行された小切手は、決済されて資金が入金されたのちでも、不渡りに基づく資金返還請求がくる可能性がある。この期間は最長では4年。

これは法制度の違いによるものであり、小切手の偽造、変造、裏書署名の偽造、正当な受取人が受け取っていないなどが、支払後に判明した場合に適用される。

そのため金融機関では取立資金を入金するときに、留保条件を付けて入金することが行われる。すなわち万一小切手の発行者から、不渡りに基づく資金返還請求が来た場合は、受取人は返還請求に応じなければならない。

実際、偽造や変造は有り得る話であり、小切手受け取り側としては、頭の痛い話である。出来る限り送金を要求すべきであろう。

貿易用語 索引