貿易用語集
公開日:2014.06.27 / 最終更新日:2017.09.27
あいどま・アイドマ AIDMA
企業経営のマーケティング戦略に関する用語。アイドマの法則。
Marketing Mixのうちのプロモーション戦略で使われる消費者の心理パターンのこと。
消費者が商品に、
Attention:注目する
Interest:興味を持つ
Desire:欲求する
Memory:記憶する
Action:行動する
の5段階に分析し販売戦略の検討材料にする。「広告宣伝に対する消費者の心理的なプロセス」としてサミュエル・ローランド・ホールが1920年代に発表した。
AIDMAの変形として、記憶し(Memory)を除いた4段階のAIDA分析、記憶し(Memory)でなく確信し(Conviction)として考察するAIDCA分析、AIDA分析に満足(Satisfaction)を加えたAIDAS分析がある。
(Marketing Mix 参照)