貿易用語集
公開日:2015.07.02 / 最終更新日:2017.10.05
おーぷんえるしー・オープンエルシー
Open L/C
貿易資金決済に関連した用語。
Unrestricted L/Cともいう。
信用状(L/C)の一種。信用状開設銀行が荷為替手形の買取銀行を指定していない信用状。
信用状統一規則では買取銀行を定めるのが原則なので、定めない場合は任意の銀行を指定銀行にすることとなる。(同規則第二条)
実務非常によく目にする形式である。
ワンポイント:
オープンL/Cであれば買取はどこの銀行でもよいので、輸出者にとって非常に使い勝手の良いものとなる。
輸出契約時は本形式のL/C開設を輸入者に求めるのは勿論であるが、輸入者から信用状発行銀行にもその旨申し出るように輸入者に言い込むことが肝要である。
信用状発行銀行の独断で、輸出国にある自行の支店を買取指定銀行にするのは、よく目にする事例である。